不織布の原料とは?特徴や手入れ方法などを解説

バッグの素材の不織布とは?

コロナ禍で耳にする機会が増えた不織布。マスクやガーゼ以外にも、身の回りのさまざまな製品に使われています。身近な存在である不織布ですが、どのような原料から生み出されているのか、わからない方も多いのではないでしょうか。

本記事では、不織布の原料や特徴、手入れ方法などを解説します。

不織布とは

不織布とは、織っていない布のことです。糸を織ったり編んだりして作られる一般的な布と違い、不織布の場合は原料となる繊維を一定方向もしくはランダムに重ねて絡み合わせ、接着剤や熱で結合させて作られます。
原料は複数種類あり、原料や製造方法によって強度や機能などを調整できるため、多くの分野で活躍している布です。

バッグの素材の不織布とは?

不織布のこれまでの歴史

不織布の歴史は1920年代まで遡り、ドイツのフェルト業者が、毛くずや紡毛を接着剤で固めたのが始まりとされています。
日本では1950年代半ばに、不織布の製造が本格化。不織布を製造する装置が、アメリカから持ち込まれ普及しました。

不織布の代表的な5つの原料

不織布はさまざまな原料から作られており、天然繊維から化学繊維まで幅広い繊維が使用されています。
中でも代表的なのが、レーヨン・ナイロン・ポリエステル・ポリプロピレン・羊毛の5つ。それぞれの特徴を解説します。

1.レーヨン

レーヨンは化学繊維の一種で、木材パルプが原料の再生繊維の一つです。衣料品に多く使われる素材で、高級感ある光沢を放ちます。
不織布に加工される場合は、高い吸水性を活かして、衛生材やナプキンなどに用いられます。

2.ナイロン

石油を原料とする合成樹脂から作られる化学繊維で、軽さ・耐久性・伸縮性に優れる素材です。不織布としては、衣服の芯地や研磨材などに用いられます。
かつてはストッキングなど衣料品に使われましたが、安価なポリエステルが代替品として普及しています。

3.ポリエステル

石油から作られる化学繊維の一つで、衣料品に多く使われる素材です PETと呼ばれるのが一般的で、不織布に加工されて衣料品へ用いられます。特に防寒着の中綿として、多く用いられています。
安価なこともあり、不織布の原料に用いられる割合が高い素材です。

4.ポリプロピレン

化学繊維の一つで耐久性が強く、さまざまな用途で使用されている素材です。PPと呼ばれるのが一般的で、不織布としては日用品から衣料品まで、多くの用途で使用されています。
例えば生活雑貨やカーペット、紙おむつ、バッグなど、使用用途は多岐にわたります。

5.羊毛

羊からとれる天然繊維である羊毛は、毛糸を圧縮して羊毛フェルトに加工されます。羊毛フェルトも不織布の一種で、衣料品はもちろん防音素材にも使用されています。

不織布の代表的な特徴

不織布の基本的な特徴として、通気性・吸水性・保湿性の高さが挙げられます。小さい穴が無数に空いた「ポーラス構造」のため、空気や水を通しやすくなっています。

また原料や製法によって、機能を付加したり形状を変化させたりと、さまざまなアレンジを加えられるのも特徴です。例えば柔軟性や強度を高めたり、絶縁性や耐熱性を高めたりと目的や用途に応じて、多様な特性を付与できます。
形状に関しても布状、レザー状、綿状、紙状など多種多様。機能や形状を自由自在に変更できるのが、不織布の大きな特徴です。

不織布の主な用途

不織布は、身の回りの多くの製品に使用されています。

代表的な用途としては、以下6つが挙げられます。

  • 衣料品:安価で加工しやすいため、服の生地や芯地、中棉などに利用される
  • 生活用品:布団や枕カバー、バックなど以外にも、コーヒーフィルターやクッキングペーパーなど、食品関連の製品にも利用される医療用品:安価で加工しやすいため、マスクのような使い捨て品をはじめ、手術着、抗菌マットなどに利用される
  • 衛生用品:高い通気性・吸水性と、使い捨てやすさから、おむつや生理用品、ウェットティッシュなど衛生用品にも利用される
  • 建築・土木用品:高強度で耐候性などを付加した大型の不織布は、家屋をはじめ幅広い分野で活躍。安全靴や手袋、防音材などにも利用される
  • その他:スポーツ用品やカー用品、空気清浄機のフィルターなどに利用される

日用品をはじめ多くの場面で活躍しており、不織布はなくてはならない存在です。

不織布バッグの手入れ方法は?

不織布バッグは、手洗いでのお手入れがおすすめです。一般的に不織布を用いた製品は使い捨て前提のものが多く、不織布バッグも例外ではありません。基本的には洗濯不可で、洗濯機で洗ってしまうと、シワやヨレの原因になります。

どうしても不織布バッグを洗いたい場合は、以下のような手順で手洗いしましょう。

  • 洗面器などにぬるま湯を溜め、食器用洗剤もしくは洗濯用中性洗剤を溶かす
  • 上記に不織布バッグを入れ、優しく押し洗いする
    ※揉み洗いはNG。シワや毛羽立ちの原因となります
  • 何度か濯いで、しっかりと洗剤を落とす。不織布が折れたり曲がったりしないよう注意する
  • タオルなどで、優しく挟んで水分を取る
  • シワにならないよう、まっすぐ伸ばして干す。洗濯バサミを使うと跡が残りやすいので、できればハンガーを使用する

なお不織布バッグは高温で溶ける可能性があるため、アイロンは厳禁です。たとえシワが付いてもアイロンを使用できないため、洗う・干す時点でシワが入らないよう注意するのが大きなポイントです。

不織布には多様な原料が使用されており特徴が異なる

不織布は熱や接着剤で繊維を結合させて作られるため、原料となる繊維によって特徴が大きく異なります。

身の回りの多くの物に使用されており、基本的には使い捨ての製品に使用されることが多くなっています。手入れする際は、手洗いでシワが付かないよう慎重に扱うのが大切です。

記事一覧

バッグ・カバンのマチとは?「あり」と「なし」でどう違う?
バッグ・カバンのマチとは?「あり」と「なし」でどう違う?
帆布(はんぷ)って何?生地と使い方についてお教えします。
帆布(はんぷ)って何?生地と使い方についてお教えします。
防水加工帆布の特徴と用途について
防水加工帆布の特徴と用途について
帆布はミシンで縫って大丈夫?帆布で手作りを楽しもう
帆布はミシンで縫って大丈夫?帆布で手作りを楽しもう
帆布素材のバッグやリュックの洗濯方法は
帆布素材のバッグやリュックの洗濯方法は
オリジナルトートバッグを作るときの注意点
無地のトートバッグを買うならジャストコーポレーション
オリジナルバッグを発注するときに気を付けるべきこと
コットントートバッグを使うメリットや使い方について
トートバッグをオーダーメイドする際の手順と注意点を解説
トートバッグを自作する方法と注意点を解説
お洒落な帆布バッグの作り方をプロが解説!
不織布エコバッグのお手入れは?洗濯方法やたたみ方を解説
トートバッグの意味や由来を徹底解説!種類・形のベスト選び方は?
キャンパストートの洗い方を解説!持ち手の汚れを取る方法は?
オリジナルトートバッグを作成する際の注意点!
メンズ向けトートバッグのデザインは何がおすすめ?
トートバッグの持ち手を短くする・長くする方法を解説
結婚式用の引出物のトートバッグを手作りする方法を解説
トートバッグは洗濯機にいれても大丈夫?掃除方法など
トートバッグの便利な使い方。使う場所など
トートバッグの素材について。種類など
トートバッグを使うメリットとは?
トートバッグは大きめがおすすめ!
トートバッグとは?種類や活用法などを解説
オリジナル不織布バッグを作ろう!
バッグの収納に不織布を使おう!
保冷・保温機能付きのエコバックを活用しよう!
展示会ブースで使えるおすすめバッグの種類
バッグの素材の不織布とは?
不織布バッグの強度(長持ち具合)を紹介
マルシェバッグとは?歴史や使い方を詳しく紹介
無地のトートバッグ制作にトートバッグEXPRESSをおすすめする理由
ナイロンとポリエステルの違いとは?素材の特長やお手入れ方法などわかりやすく解説
エコバッグにも使われるタイベックって何?素材の特長やお手入れ方法を解説
ビジネスシーンで活躍するトートバッグとは
不織布の原料とは?特徴や手入れ方法などを解説
おしゃれなキャンバストートバッグの作成方法を解説
ノベルティ用不織布バッグの作り方を解説
オリジナルの防水用トートバッグの作成方法と失敗しないコツを解説
オリジナルのアウトドア用トートバッグの作成方法と失敗しないコツを解説
チャック付きトートバッグのメリット・デメリットを解説!
中学生におすすめのトートバッグの選び方を解説
トートバッグのアレンジ方法を解説!おすすめの刺繍のやり方は?
ダサくないメンズトートバッグの選び方は?
子供におすすめのトートバッグのアレンジ方法は?
巾着トートバッグの作り方を裏地あり・裏地なし別に解説!
トートバッグのポケットのアレンジ方法を紹介
トートバッグの可愛いアレンジ方法を紹介
子供と一緒にできるトートバッグアレンジをご紹介
トートバッグのリボンのアレンジ方法を紹介
トートバッグのボタンアレンジの方法を紹介
トートバッグの刺繍アレンジの方法を紹介
裏地なしのトートバッグ作り方を7ステップで解説
バッグのノウハウ全記事はこちら

お買い物ガイド

納期について
納期は通常、デザイン校了後、受付完了条件を満たした日より7~10営業日で発送しております。
名入れなし商品は即日~3営業日で発送しております。
納期について
送料について
一回のご注文合計金額が、11,000円(税込)以上の場合、送料無料!(北海道・沖縄を除く)
送料について
データ入稿ガイド
ご入稿いただくデータの作成方法及びご入稿に際しての注意事項をご説明いたします。
データ作成ガイド
お支払い方法について
代金引換、銀行振込、クレジットカードがご利用できます。銀行振込の場合は連絡メールにて金額をご確認のうえお振込みください。
お支払い方法について
印刷方法
バッグへの名入れ印刷色は、基本色 計12色からお選びいただけます。
印刷方法・印刷色・印刷範囲について
キャンセル・変更・返品について
お客様都合による返品・交換・キャンセルは原則としてお受けできません。不具合のある商品の場合に限り、商品の返品・交換を承っております。
キャンセル・変更・返品について
よくあるご質問
お客様からよくいただくご質問をまとめました。ご不明な点などお困りの際には、まず一度ご参照ください。
よくあるご質問
プライバシーマーク
個人情報保護方針
ジャストコーポレーションに送信されたお客さまの情報は、適切に保護されています。

ページの先頭へ