印刷方法について

シルクスクリーン印刷

Tシャツやトートバッグに印刷をする際、もっともポピュラーなのが『シルクスクリーン印刷(シルク印刷)』。
1色ごとに版を作成し、その版に色調合したインクを生地に直接乗せて印刷していきます。
生地への定着度が非常に高く、とても綺麗に仕上がるため、当店でも人気の印刷方法です。
版代がかかるため枚数が少ない場合は割高ですが、枚数が増えるほど1枚あたりのコストが非常にお安くなります。

こんな方に
おすすめ

  • ロゴ、文字、線画などシンプルなデザインを印刷したい
  • 印刷色の指定をしたい
  • 大ロットで検討している
【長所】
コットン、キャンバス、不織布などさまざまな素材に印刷可能です。
枚数が多くなるほど割安になります。
耐久性があり、色褪せが起こりにくい方法です。
印刷色(インク色)の指定が可能です。
【短所】
枚数が少ないと割高になります。
細かすぎるデザインはカスレやツブレが起こる可能性があります。
フルカラーやグラデーションの表現は不可となります。
【印刷色について】
こちらの基本色(計12色)からお選びいただけます。
また、PANTONEおよびDICでの特色指定も可能です。
※金・銀・蛍光色などはご対応不可となります。
※基本色以外の色をご指定の場合、お時間がかかる場合がございます。

【注意事項】

  • ※お使いのモニター環境によって色の見え方が異なる場合がありますので、ご注意ください。
  • ※印刷色はバッグ本体の色に影響を受けます。
    イメージされている色合いと若干の相違が出る場合もありますので、予めご了承ください。
    また生地色× 印刷色の組み合わせで、見やすさは変わってまいります。
    組み合わせには十分ご注意の上、ご注文ください。

フルカラーインクジェット印刷

インクジェット印刷は、プリンターを使ってバッグに直接インクを吹き付けるプリント方法です。
フルカラー印刷なので、色数の多いデザインやグラデーションのデザイン、写真やイラストの印刷に向いています。
熱転写とDTF印刷に比べて色の発色は淡めで、生地に馴染んだような自然な仕上がりになるのが特長です。 シルク印刷とは違って版が不要なので、枚数が少ないとシルク印刷より安価になる場合があります。

こんな方に
おすすめ

  • フルカラーのデザイン、グラデーション入りの
    イラストや写真を印刷したい
  • 小ロットで検討している
【長所】
版が不要なので小ロットの場合はシルク印刷より安価な場合があります。
印刷範囲が広くとれます。
グラデーションの表現やイラスト・写真の印刷も可能です。
【短所】
印刷可能なバッグが限られます。(コットン・キャンバスのナチュラルカラーのみ)
白引きを行わないので、白は印刷されず生地色での表現となります。

フルカラー印刷のため、印刷色の指定はできません。
生地色の影響があるため、データと実際の印刷物では色味の差異が出ます。

【注意事項】

  • ※モニター環境の違いや印刷の特性上、イメージされる色味と実際の印刷物の見え方が異なる場合がございます。
    特に白引きがないことで素材色の影響が強く感じられる場合がありますので、予めご了承くださいませ。
  • ※インクジェット印刷機の特性上、印刷の都度、色味が少しずつ異なる場合がございます。大ロットの場合にご納品数内で色味が若干バラつく、同じデータで増刷した際に色味が若干異なる場合がございます。
    誠に恐れ入りますが、予めご了承をお願いいたします。

フルカラーDTF印刷

フルカラーDTF印刷は、特殊なフィルムを使ってデザインを印刷し、熱の力で生地に転写するプリント方法です。
色の再現度が非常に高い上に、フルカラー熱転写印刷と違って「フチが付かない」「貼り付け感が少ない」ため、 デザインを限りなくイメージのまま仕上げることが可能となります。
また、印刷範囲内であればデザインが大きくても価格は一律なので、大きなデザインも比較的安価に製作可能です。

こんな方に
おすすめ

  • フルカラーのデザインを色鮮やかに再現したい
  • 熱転写印刷の貼り付け感やフチが気になる
  • 大きめの印刷サイズで検討している
【長所】
小ロット(20枚~)より対応可能です。
印刷範囲が広く、範囲内であればデザインサイズによる価格変動はありません。
色彩豊かで、貼り付け感のない仕上がりになります。
フルカラーはもちろん、ラメ・ゴールド/シルバーの加工も可能です。(要別見積)
【短所】
印刷可能なバッグが限られます。(詳しくは対象商品一覧をご覧ください)
0.5mm以下の線、1mm以下の点(ドット) など細かすぎるデザインは欠けや剥がれのリスクがあります。
透け感のある「ぼかし」や「半透明」「グラデーション」は対応できません。
フルカラー印刷のため、印刷色の指定はできません。

【注意事項】

  • ※モニター環境の違いや印刷の特性上、イメージされる色味と実際の印刷物の見え方が異なる場合がございます。
  • ※熱プレスを加えてデザインを定着させるため、生地感が若干変わったり、プレス跡が残る場合があります。
  • ※写真やイラストなど入稿する画像やデータに背景がついている場合は背景もプリントされてしまいます。
  • ※わずかでも濃度が0%ではないデータがあると白の下地がついてしまいます。
    ご希望の仕上がりにならない可能性がありますので、必ず不要なデータや背景は細かく除去をお願いします。

フルカラー熱転写印刷

フルカラー熱転写印刷は、特殊なプリンターでフルカラー印刷した転写シートをデザインに沿ってカット、プレス機でバッグに熱圧着する印刷方法です。
フルカラーのデザイン、グラデーションや写真を印刷したい場合に適しており、色鮮やかな発色が特長です。
デザイン周囲にフチがつく、シールを貼ったような仕上がりになる特性がありますが、
デザイン全体を四角形や丸形など単純な形にすることで不自然さの軽減が見込めます。

こんな方に
おすすめ

  • フルカラーのデザインを色鮮やかに再現したい
  • 小さめの印刷サイズで検討している
【長所】
フルカラーデザインを色彩豊かに仕上げられます。
不織布・コットン・キャンバス・ポリエステルなど様々な素材に印刷できます。
【短所】
他の印刷方法に比べて納期がかかります。
デザイン周囲にフチがつき、シールを貼ったような仕上がりになります。
100個~のご注文受付となります。
フルカラー印刷のため、印刷色の指定はできません。

【注意事項】

  • ※モニター環境の違いや印刷の特性上、イメージされる色味と実際の印刷物の見え方が異なる場合がございます。
  • ※熱プレスを加えてデザインを定着させるため、生地感が若干変わったり、プレス跡が残る場合があります。

印刷範囲について

印刷範囲

商品によって、印刷範囲が決まっております。
名入れ範囲の入った入稿用テンプレートをご用意いたしましたので、ダウンロードしてご利用ください。

入稿用テンプレート

デザインを印刷可能範囲のお好きな場所に配置してご入稿ください。印刷可能範囲詳細は、商品詳細ページにとテンプレートに記載されております。

データ作成に関する注意事項

  • ※データ作成に関する注意事項は、テンプレートとデータ入稿ガイドに記載されております。
    事前にご確認をお願いいたします。
  • ※ご不明な点や判断に迷うデータがございましたら、事前に確認させていただきますのでお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせフォーム

お買い物ガイド

納期について
納期は通常、デザイン校了後、受付完了条件を満たした日より7~10営業日で発送しております。
名入れなし商品は即日~3営業日で発送しております。
納期について
送料について
一回のご注文合計金額が、11,000円(税込)以上の場合、送料無料!(北海道・沖縄を除く)
送料について
データ入稿ガイド
ご入稿いただくデータの作成方法及びご入稿に際しての注意事項をご説明いたします。
データ作成ガイド
お支払い方法について
代金引換、銀行振込、クレジットカードがご利用できます。銀行振込の場合は連絡メールにて金額をご確認のうえお振込みください。
お支払い方法について
印刷方法
バッグへの名入れ印刷色は、基本色 計12色からお選びいただけます。
印刷方法・印刷色・印刷範囲について
キャンセル・変更・返品について
お客様都合による返品・交換・キャンセルは原則としてお受けできません。不具合のある商品の場合に限り、商品の返品・交換を承っております。
キャンセル・変更・返品について
よくあるご質問
お客様からよくいただくご質問をまとめました。ご不明な点などお困りの際には、まず一度ご参照ください。
よくあるご質問
プライバシーマーク
個人情報保護方針
ジャストコーポレーションに送信されたお客さまの情報は、適切に保護されています。

ページの先頭へ